
このような悩みはありませんか?
- 他界した親の借金の催促が来た。
- 相続した何年も後に(訴状・支払催促)などが送られてきた。
- 遺品を整理していたら金融業者の催促の手紙を見つけた。
- NHKの契約が他界した親の名義になっていた。
- 高齢のため自分で手続を進めるのは体力的に厳しい。
- 他の事務所で見積りをしたが金額が高くてあきらめた。

亡くなった方の借金は
相続した全員に請求が行きます!
借金が死亡した事で無くなるワケではありません、借金(債務)は相続されます。
しかもややこしい事に、相続人全員が借金の支払いを催促されることになるのです。
また、相続人のうちの誰かが自分だけ手続きするとその分が次の相続人へと請求対象が変わって行くので、面倒な事になります。


相続放棄手続きの費用
全てコミコミの料金です。
- 3ヶ月以内 第一順位 28,000円
- 3ヶ月以内 第三順位 33,000円
- 3ヶ月以内 代襲相続 38,000円
複雑なご事情の方は別途ご相談下さい。
手続きまで1ヶ月程度は掛かりますので余裕を持ってご相談下さい。
- 期限まで1ヶ月以内は +11,000円
- 期限の延長申請 +11,000円
期限まで1ヶ月を切っている場合は、優先して作業をする必要がありますので、特別料金をご請求湯いたします。
また、財産を把握するのに時間が欲しい、書類を集めるのに日数が掛かる状態にあるなど、別の事実が見つかった、など理由がある場合は延長申請することで、期日を3ヶ月伸ばす事が出来ます。
- 3ヶ月経過 第一順位 33,000円
- 3ヶ月経過 第三順位 38,000円
- 3ヶ月経過 代襲相続 44,000円
亡くなった日から何年も経ってから債務を請求されたり、債務が見つかった場合なども、裁判所に明確な理由を説明することで認められる場合がありますのでご相談下さい。
また、相続人同士で揉めている場合などは、弁護士に依頼するのが有効です。
- 戸籍謄本・住民票などの取り寄せ
- 1通 3,300円
費用を少しでも安くするために相続放棄に必要な住民票や戸籍謄本などを揃えていただいていますが、平日会社を休めない・家庭裁判所に行く暇が無い・遠い・体調不良で行けない、などの方向けに書類の取り寄せもいたします。
また、裁判所から追加で書類を提出するように言われた場合も、こちらでご用意しますが、内容を伝え、後日精算いたします。
- 債権者や銀行、役所への通知
- 1通 6,600円
当事務所では、ご希望のお客様に対して、債権者への相続放棄完了の通知サービスを提供しています。弁護士事務所から債権者に連絡をし、相続放棄の手続きが完了したことを明確に伝えます。
- 複雑な関係の場合は別途ご相談
何十年も前に両親が離婚し生き別れた親の相続放棄など、会ったことも無く名前も知らない人の相続人になってしまった場合などは、戸籍などを取得するのは困難です。
また、離婚・結婚を繰り返し養子を取っていたりした場合は取り寄せる書類の量も変わってきます。
安いのには理由があります
私達は、数多くの経験から必要な書類や提出先などを把握しており、素早く作業を実施出来ることからコストを安く抑える事が出来ています。
安いのには理由があります
私達は、数多くの経験から必要な書類や提出先などを把握しており、素早く作業を実施出来ることからコストを安く抑える事が出来ているのです。

東京弁護士会所属
弁護士 内藤順行
「先生に依頼してよかったです」と言っていただけるように、ご依頼者様の立場に立ち、理解することに心がけ、分かりやすく説明を行えるように、日々頑張って仕事をしております、お気軽にご相談下さい。
弁護士法人 アキバ法律事務所
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町2−1
奥田ビル6F
Tel 03-5825-4830
fax 03-5825-4831
フリーダイヤル:0120-681-151
アクセス
JR秋葉原駅 昭和通り口 徒歩1分
日比谷線秋葉原 出入り口4 徒歩1分
都営新宿線 岩本町A3出口3分
無料相談対応時間
年中無休:10時~18時
LINEでしたら夜遅くてもお答えします。
まずは一度お気軽にご連絡ください。
※ 奥田ビル・大原ビルは同じ場所にある繋がった建造物です。